甘い甘いお菓子に釣られたら、最後。 貴方は、墜ちる所まで墜ちていくんだ。 ある人によっては絶望の道へと。 ある人によっては幸せの道へと。 sweet + sweet = ? 久々に僕たちは一緒に夜を過ごす。 隣りに座っているディーノが「楽しい話をしてやるよ」と言って喋り出した話は、 楽しくもないし、聞いた事も無い話で… 正直言って、僕にとって退屈な話だった。 なら、こう話題を出せば、この話は終わるんじゃないのか。 そう、ふと思って、ディーノに話しかけた。 「ねぇ。それ、何の話?」 「あぁ…コレか?」 「うん」 僕が聞いたら苦笑して、教えていいのかなー…なんて言い出す。 「早く教えて」 「せっかちだなぁ…。オレのお姫様は…」 「咬み殺すよ」 「教えるから、オレを殺すな」 そう言って、ディーノは僕の方を向いた。 なぜか、真剣な顔で。 「これはな…、昔話の一つなんだ」 「昔話?」 「あぁ。ある一種のお菓子の話なんだ。 …それは人の心の奥の核質を見る事が出来るお菓子。 それを食べると、その人の本当の気持ちが見えてくるんだとよ」 「…バカバカしいね、それ」 「つか、恋人同士で食べると、お互いがお互いの本当の気持ちが判るんだって」 「ふーん……」 「一度、試してみたいなぁ…」 「へぇ……」 僕はちゃんと答えてるのに、ディーノは不満そうな顔をしていく。 「…恭弥」 頬を右手で触りながら、ディーノが僕の名前を呼んだ。 「…なに」 「話、聞いてる?」 妙に笑いながら言われると、そう言えばあまり聞いてなかったと自覚する。 「聞いてるよ、一応は」 「一応かよ…」 「だって退屈な話だし」 ふわ…と欠伸をしながら言うと、ディーノは苦笑しながら僕を抱き寄せた。 「ちょっ…!」 「退屈な話だなんてひでぇな…」 「じゃあ何?試したい訳?」 「ああ、試したい」 「バカじゃないの?本当」 「素直な恭弥の気持ちを、オレは知りたいから」 その顔があまりにも、真剣だったから… 僕は、話を早く終わらせようという計画を 止めてしまった。 「じゃあ…」 「恭弥…?」 「そんなに気になるなら、そのお菓子を僕に食べさせてみなよ」 「無理だろーが。…昔話だしさ」 「…じゃあ教えてあげるよ」 そう言って僕は抱き締めるディーノの腕を解いて、 初めて自分から口づけた。 …多分、僕はとっくに『お菓子』に釣られたかもしれない。 □END□ 甘い甘いお菓子伝説を知ってる人は少ないんですよねぇ……。 えと、確かヨーロッパ辺りの昔話らしいです。