ネフリーが今日、城へやって来るらしい。 朝、一日の予定を教えてくれたジェイドが言っていた。 正直言って、俺はネフリーに会う自信が無い。 幼い日の・・・あの初恋心を思い出してしまうから。 他の人と結婚したネフリーに、俺はまだ、恋心を抱いているからだ。 +わが宿命に抗うものとは・・・?+ 「失礼します。お久しぶりです陛下」 「久しぶりだな、ネフリー。元気にしていたか?」 「ええ、私は元気ですわ。陛下こそ、お元気で何より」 俺の私室のドアを静かに開けて、ネフリーはやって来た。 ・・・よし、最初は普通に話せたぞ。 俺は妙に安心した。 来客は、謁見の間に来るのは普通だと思うはすだ。 けど、相手が知り合いなら、式典時以外、私室に通すようにしている。 まぁ、その方が、かたっ苦しい挨拶をしなくて済むからというのも理由だけど。 ネフリーの訪問は、ケテルブルクの予算案についての話だった。 ・・・いや、ネフリーは私用で来るなんて事は絶対に無いからなぁ。 ジェイドと違って。 一通り話が終わると、俺達は久々に雑談で盛り上がっていた。 話のほとんどは、幼いころの思い出話。 「陛下はいつもサフィールをイジメてましたよね」 「そうだったか?」 「ええ。泣いているサフィールに、いつも私、一緒にいましたもの」 ネフリーは笑いながら話す。 俺も笑いながら話す。 やっぱりネフリーと一緒にいると落ち着く。 ・・・本当にネフリーは、俺にとって大切な存在なんだと、改めて実感するな。 「私がサフィールを庇うと、陛下は余計にサフィールをイジメるんですもの」 「だって俺は、大好きなネフリーと一緒にいるサフィールに嫉妬していたんだからさ」 ・・・そう言うと、一瞬だけネフリーの表情が変わった。 「……また、それですか?陛下」 「しょうがないだろう?ネフリーが好きなんだからさ」 そう。 俺は、ネフリーに告白した事がある。 でも それは丁寧に断られた。 "私とピオニーは身分が違うから" ・・・そう言って。 「あの頃の陛下は、まだ若かったですもの」 「まだってなんだよ。まだって・・・」 「もう、私達は立派な大人ですもの。あの頃とは、もう、違うものですわ」 「・・・違わなくなんかない!」 俺は、そう呟いてネフリーの腕を掴み、自分の胸にネフリーを抱きしめた。 「陛下・・・っ離してください」 ネフリーは俺の胸の中から逃げようとする。 俺は逃げられないように、腕の力を少しだけ強くして、さらにギュッと抱きしめた。 「・・・陛下」 「名前を・・・呼んでくれ。昔みたいに」 「"ピオニー"・・・」 昔みたいに名前で呼ばれるだけで、それだけで俺は嬉しくなった。 告白した、あの日。 ネフリーも俺も、お互いがお互いの事を好きだと思っていた。 ・・・でも、俺の告白をネフリーは断った。 自分と俺は身分が違うからって。 ネフリーが平民で、俺がマルクトの次期皇帝だから。 俺は、そのとき初めて、自分の立場を恨んだ。 あの父親のせいで、俺は幼い頃にケテルブルくに軟禁されてた事は、全然恨んでなかった。 むしろ、それの方が俺にとって一番楽しい思い出だった。 でも俺は、ネフリーの事が諦めきれなくて、 少しでも均等にと、もうケテルブルクの知事をしていたネフリーに子爵の地位を授けた。 それでもだめだった。 ネフリーがお見合いをして結婚してしまったから。 あまつさえ、俺が皇帝に即位すると、名前も呼んでくれなくなった。 俺だって忘れようとした。 でも気がつくと、俺はネフリーの事ばかり考えてる。 ある日また気がつくと、ブウサギにネフリーと名づけて一番可愛がっていた。 世継ぎ問題で色々見合い話もくる。 ネフリーを忘れようとして、他の人を抱いた事もある。 ・・・でもダメだった。 心の底では、いつもネフリーの事を考えていた。 ネフリーじゃなきゃ ネフリーじゃなければ 俺は・・・・・・ 俺は・・・ 「ピオニー、私は・・・」 「もう少しだけ、このままでいさせてくれ」 そう言うと、頭に何か触れる感触がした。 ネフリーが俺の頭を撫でている。 「俺、子供じゃ・・・・・・」 「いいえ。ピオニーは幾つ年を取っても、子供のまま・・・、 私が大好きだったピオニーのままです」 「ネフリー・・・?」 ネフリーの顔は微笑んでいた。 「ピオニーの告白は、とても嬉しかった。 でも私は、嬉しい気持ちと一緒に、怖い気持ちがあったの」 「ネフリー・・・」 「だから、あの時は、私は自分で気持ちに蓋をした」 「・・・」 「ありがとう。本当に嬉しかった・・・」 「・・・ネフ」 「でも、私は今の生活が・・・あの頃と同じぐらいに幸せです」 「だからピオニーも・・・幸せになって?」 無茶な事を言う。 さすが、ジェイドと同じ血を引いてることだけある。 ネフリー無しの俺の幸せは、いつ来るのだろうか・・・ ―愛おしい人は― ―優しい言葉で残酷な事を言う― ―俺は、彼女の呪縛から抜けられない― ―幸せな日がやってくるのは― ・・・いつだ? ■END■ ピオネフ。 お互い同士好きなのに、立場というものが二人を邪魔する。 ・・・こういう話っていいですよね(え?